945件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

首都圏中央連絡自動車道東金木更津間が開通し、東京湾アクアラインを経由し、東京神奈川方面からも観光客高速バスやマイカーで気軽に足を運んでくれるようになりました。近年、新型コロナウイルス感染症の影響により観光需要が落ち込んだものの、10月からは全国旅行支援がスタートし、また、国外からの旅行客の受入れも拡大されるなど、少しずつ明るい兆しが見え始めています。  

千葉県議会 2022-09-06 令和4年9月定例会(第6日目) 本文

国道468号首都圏中央連絡自動車道いわゆる圏央道は、首都圏幹線道路骨格となる3環状9放射の道路ネットワークを形成し、都心から半径およそ40キロから60キロの位置に計画された総延長約300キロの環状の高規格幹線道路です。平成29年2月26日に境古河インターチェンジからつくば中央インターチェンジ間が開通し、茨城県内圏央道暫定車線全線開通しました。

千葉県議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

首都圏中央連絡自動車道は、東金から木更津間が平成25年に開通し、残る大栄から横芝間について、令和6年度までの開通に向け整備が進められています。この圏央道全線開通効果外房地域に広く波及させ、半島性を克服していくためには、圏央道外房地域を結ぶ長生グリーンライン早期整備が必要です。

茨城県議会 2022-04-26 令和4年土木企業立地推進常任委員会  本文 開催日: 2022-04-26

初めに、(1)首都圏中央連絡自動車道整備でございます。本路線は、全体計画延長約300キロメートルのうち県内区間約71キロメートルにつきましては、暫定車線で供用しております。  県内区間の4車線化につきましては、平成30年度から東日本高速道路株式会社及び国により事業が進められており、昨年度末には、令和4年度から順次供用し、令和8年度までに全線供用するとの見込みが示されたところです。  

千葉県議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

首都圏中央連絡自動車道いわゆる圏央道整備も進み、大栄横芝間の建設工事が進められております。茂原市は、茂原北インター茂原長柄スマートインター、そして茂原長南インターと3つのインターと接続しています。現在、茂原長南インターより外房地域へのアクセス道路として長生グリーンライン建設も進められており、外房地域との交通利便性向上が図られると期待されております。

埼玉県議会 2021-12-01 12月10日-04号

また、首都圏中央連絡自動車道(通称圏央道桶川加納インターチェンジ及び白岡菖蒲インターチェンジに近接し、主要地方道さいたま菖蒲線に接しております。地区内を主要地方道行田蓮田線が通過する道路交通網に優れた地区です。 これらの優れた立地条件を生かし、周辺環境と調和する良好な工業、物流拠点の形成を目指しています。この産業整備により、埼玉県の発展にも寄与するものと私は考えます。

千葉県議会 2021-10-06 令和3年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2021.10.06

一般国道410号の久留里馬田バイパス首都圏中央連絡自動車道いわゆる圏央道木更津東インターチェンジへのアクセス道路として、また、君津市域交通混雑解消歩行者の安全を図ることを目的とし、君津市広岡から袖ケ浦市高谷までの全長15.7キロメートルの2車線バイパス整備する事業でございます。これまでに延長12.2キロメートルの供用をしてるところでございます。  

茨城県議会 2021-07-21 令和3年変革期をリードする新時代の茨城づくり調査特別委員会  本文 開催日: 2021-07-21

本会計は、首都圏中央連絡自動車道阿見東インターチェンジ周辺地域において、広域交通ネットワークを生かした商業・業務系施設等による新市街地の整備目的とし、土地区画整理事業を実施するため、平成13年度に設置したものでございます。  現在の主な事業内容は、企業誘致推進などによる保有土地処分等となっております。  次に、資料中段に記載の決算額等の推移でございます。

千葉県議会 2021-02-04 令和3年2月定例会(第4日目) 本文

地域高規格道路である館山鴨川道路は、館山自動車道富津館山道路、さらには首都圏中央連絡自動車道といった本県骨格となる道路整備効果を十分に発揮させるとともに、本県半島性を解消し、南房総地域における経済活性化地方創生を実現するためには大変重要な道路であると考えております。

千葉県議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日目) 本文

私の住む袖ケ浦市は、千葉県の東京湾岸中央に位置し、東京湾アクアライン東関東自動車道館山線首都圏中央連絡自動車道木更津ジャンクションで結ばれ、東京神奈川埼玉茨城などと連絡し、さらに近隣県はもとより、広く他県との高速交通路の新たな玄関口として重要な地域となっています。  

神奈川県議会 2020-09-24 09月24日-08号

宮ケ瀬湖周辺地域は、首都圏中央連絡自動車道整備による交通アクセス向上等により、都心から気軽に立ち寄ることができる観光地となり、地域と連携したDMO事業も軌道に乗ってきています。  県としては、DMOや国、周辺市町村と連携を図りながら、その利便性を広域的に発信するとともに、魅力的なコンテンツの発掘や開発などを進めることで、さらなる来訪者の増加やリピート化を目指してまいります。  

千葉県議会 2020-09-07 令和2年9月定例会(第7日目) 本文

首都圏中央連絡自動車道東金木更津間が平成25年に開通し、残る大栄横芝間についても令和6年までの開通に向けた整備が進められております。この圏央道整備効果外房地域に広く波及させるためにも、圏央道に直結する長生グリーンライン早期整備が必要です。長生グリーンラインについては、現在、県において圏央道茂原長南インターチェンジから広域農道までの間で整備を進めております。

千葉県議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

現在、アクアライン料金引き下げ首都圏中央連絡自動車道整備進展も相まって、首都圏から気軽に南房総地域を訪れることができるようになっています。また、この3月には、館山自動車道全線車線化され、ボトルネックとなっている国道127号館山バイパス館富トンネルを含む暫定車線区間について、今年度に新規事業化されるなど、着実に道路ネットワークの強化が進められています。

神奈川県議会 2019-09-24 09月24日-07号

今回の首都圏中央連絡自動車道にはそこへとつながる、いわゆるアクセス道路が各市町村にあるかと思います。私の地元の鎌倉市にとって、この道路へのアクセス道路通学路であります。地元住民の方にとっては、この横浜湘南道路高速横浜環状南線整備進捗とともに、アクセス道路進捗状況、そして工事内容にも皆さん大変注目しております。  

千葉県議会 2019-06-02 令和元年6月定例会(第2日目) 本文

その中で、一般国道468号、首都圏中央連絡自動車道──以下圏央道と言います──は、東京都心よりおおよそ半径40から60キロメートルに位置し、横浜、厚木、八王子、川越、つくば、成田、木更津など主要な都市を結ぶ環状道路で、総延長約300キロの高規格幹線道路であり、首都圏の大動脈となるとともに、各都市環状に結び、新たな交流軸を築き、首都圏のさまざまな機能の再編成や産業活動向上などを図る上で重要な役割を